阿波国、徳島よりメダカを飼育していく様子をつづった日記を書いたり、いろいろなメダカの写真やたまに植物をカメラで撮ったりしています。 幹之メダカや錦系のメダカが最近のお気に入り、現在は新種のメダカにくびったけです。 松かさ病ですかね メダカの眼球が飛び出てしまう・ポップアイ 原因菌は立鱗病、松かさ病などと同じエロモナス菌と言われていますが このポップアイもエロモナス菌が原因ですが、 発症は水質悪化、エサのやりすぎなどと言われています。 ポップアイが発症すると回復めだかの場合松かさ病を発症すると治すのはかなり難しいという事は知っていましたが、何もしないと間違いなく死んでしまうだけなので、ダメ元で治療開始です。 治療開始。 鱗が逆立ってお腹が膨れてるように見えます。 まず バケツに水5リットルを
金魚のお腹が風船のように膨らむ問題 松かさ ブロート 抱卵 便秘 肥満 がん 浮袋障害 金魚飼育マニュアル 木苺共和国